内装や設備もリフォームしたいけど、塗装の劣化や汚れが目立ち始めた外壁も気になる。
何よりも綺麗にしたい!けれど「外壁塗装の費用はどのくらいかかるの?」と悩んでいませんか?
まずは外壁塗装の知識を持ち、その内容が価格に見合っているか判断できるようになりましょう。
塗料の種類によっても価格は変わる
我が家の外壁に適している塗料を調べましょう
まず、どのような外壁材を使用しているか調べましょう。
設計書や仕様書などが無ければ写真を専門家に見てもらう、もしくはインターネットで似たような外壁がないかを検索してみてください。
外壁材の大半は、サイディング・ALC・モルタル・木材などを使っています。
塗料の種類としては、アクリル・ウレタン・シリコン・フッ素系の4つに分類されます。
他にはセラミック系塗料などがありますが、一般住宅の塗替えで使用するのは上記の4点と考えて良いでしょう。
それぞれ価格が違うと覚えておくことが大切です。
外壁に適した塗料を調べる方法として塗料メーカーのホームページがあります。
代表的なのは関西ペイント・日本ペイント・エスケー化研などです。
ホームページでわかりにくい場合は電話して直接聞いてみるのも良いでしょう。
どのメーカーも丁寧に教えてくれるはずです。(もちろん自社製品を勧めるでしょうが)