ガルバリウム外壁に使用されるガルバリウム鋼板は、鋼板(鉄板)の上にアルミニウムや亜鉛を主原料としたメッキを施したもので、金属サイディングに分類されます。
アルミニウムの特徴である耐食性、耐熱性、耐反射性、加工性を持ち、亜鉛の特徴である犠牲防食機能(表面に傷がついても亜鉛の化学反応により傷を保護する)により、いままでの鋼板と比べて耐久性が格段に上がり、様々な用途に使用されています。
ガルバリウム外壁のメリット
耐久性が高い
ガルバリウム外壁のメリットは、他の金属サイディングなどと比べて高い耐久性と耐食性を持つことです。熱反射率や耐熱性も高いので、夏の暑い日差しで外壁が熱くなりにくくなります。
ガルバリウムの内側にしっかりと断熱材を入れることで、外気の温度が建物内に入り辛くなります。
耐震性が高い
金属ですがとても軽量なので、耐震性も高く、基礎などの構造に負担がかかり辛くなっています。古い建物の外壁をリフォームする場合などは、昔の建物は構造が強くないことも多く、その際に軽量で耐久性の高いガルバリウム外壁がおすすめです。
メンテナンスが楽
ガルバリウムはそもそも汚れがつきにくく、雨水などで汚れが落ちやすいため、傷が付いたり錆びたりしなければ20年以上持つといわれています。デザイン性が高い
ガルバリウム外壁はモダンでデザイン性が高い外壁としても人気です。スタイリッシュで都会的なシンプルモダンを好む方にはおすすめです。